ジャンプ20号のリリエンタールは、ほぼシュバインさんのターンだった。
やっぱり葦原先生は期待に応えてくれる方だ…!!
読んでてwktkが止まらない。
・スーパーうちゅうねこタイム。
やっぱり良いわーうちゅうねこ。
やってくれるだろうと思っていた、「リリエンタールを連れての脱出」は当然やってくれるし、
おやすみビームで首領にも一矢報いてくれました。
そして台詞がいちいち良い!
こんな状況でもはしゃぐリリエンタールは可愛いし、
やられた後の台詞は泣かせます。
やはりこの外見でこの喋り方っていうのは良いキャラですね。最高。
・バス到着時のオリガ嬢。
令一郎と密着したオリガ嬢のリアクションがすげえ良かったです。
前々から思ってはいたのですが、彼女の令一郎好きっぷりは妙にアンモラルな感じがあります。
普段のキャラとのギャップも当然あるんですが、
何か妙にオリガさんが変態的に感じられるというか…。
「家族ゲーム」で泰斗(小学生)の家に遊びに行く際に、
気合入れた下着を穿いていこうとした永妙寺(高校生)を思わせます。
何かいやらしい感じがして良いですね。
あと、関係無いけどサングラス組の頑張りっぷりに涙。
これ、下手したら「いしのなかにいる」になったんじゃないかなあ。
今週のサイレンのシャオみたいになりかねない。
・実はスパイだったエリート組。
あああこれは読めなかった。
龍之介は以前にシュバインさんにたしなめられたのに内心反発してたし、
首領に言った「いち管理者よりトップに付くのは当然」みたいな意見もある意味正しいんですよね。
会社的に見れば、課長命令より社長命令を重く見るのは当然ですし、
そういった意味では、彼らが首領について行ったのも、
一概に「裏切り」とは言えないかと思います。
だからこそ、読んでて彼らがスパイとして本部に潜入している可能性はあんまり思わなかった訳で。
これには純粋に驚いたなあ。
で、これで株を上げたのがシュバインさんですよ。
エリート組がアキラに隠しカメラを付けた時は、至極全うな意見で彼らをたしなめるものの、
結果的には龍之介は意見を聞かずに暴走。
紳士組は独断でリリエンタールに接触し、その上情報を流す裏切り行為まで行い、最終的には組織を逃亡。
前回置いてきたアキラも、命令無視しサングラス組の他二人を引き連れこっそりバスに乗車。
とまあ冷静に見れば、部下に恵まれないどころか、
管理人としてどうかと思うレベルで部下が言う事聞いていない
…と思われていたシュバインさんですが、
ここでエリート組が従ってくれたのは、ひとえに彼の人望です。
先も書きましたけど、龍之介の立場からすれば、「いち管理者よりトップに付くのは当然」なんですよね。
組織の幹部になれるとなれば、それこそオイシイ話な訳ですし。
それを蹴ってシュバインさんの味方をするというのは、
やはりシュバインさんを慕ってるからじゃないかなあと思うんですよね。
いや、エリート組も、
首領に対して「なんかコイツに従っても碌な事にならなそう」とか思ってたからって可能性も十分にありますが。
「人間より上の存在になれる」とか言っちゃうからなあ。あの首領。
あと、シュバインさんの射撃能力すげえ。
これ、エリート組はドキドキものですよ。めっさ近くに居たのに。
うっかりピエトロとか、誤射られる位置でしたよ。
怖えー。シュバインさん超怖えー。
しかし、首領もだんだん可哀想になってきたな。
エリート組は裏切るし、
シュバインさんは「何か気味が悪い」だし、
令一郎は「宇宙人の手下になるのは御免」だし。この人望の無さ。
でも仕方ないよな。この人、言ってる事もやってる事も、まんまラスボス的な悪人だもの。
・秘剣ライトニングイナズマ。
きききき来たあああああ!!!!!
こないかなあと思ってたら、本当に吉良ライトニング光彦が来たああああ!!!!!
凄いな葦原先生。本当に期待にこたえてくれている。
これ、ひょっとしてカナリーナ様も連れてくるんじゃないだろうか。
それぐらい期待してしまう。少なくともごむぞうは来ると思う。
というか、ライトニングイナズマ強え!!!
スパロボなら、ALL攻撃どころかMAP兵器にさせられる威力ですよこれ。
何だかんだで騎士としては未だ実力を見せていないライトニング光彦の活躍が見られるんでしょうか?
でも、首領が『イメージ体おやすみビーム』持ってるからなあ…。
カナリーナ様あたりなら、バリアで反射とかしてくれるような気もしますが、
それをやってしまうと、てつこたち現実組の活躍の機会が無くなっちゃうんじゃないかとも思います。
まあ葦原先生の事だから、ライトニング光彦がただの噛ませ犬で終わる展開は無いでしょうし、
落ち着いて次回に期待しています。
- 関連記事
-
- ジャンプ21&22号のリリエンタールは首領がフルボッコで可哀想になってきた。
- ジャンプ20号のリリエンタールは、ほぼシュバインさんのターンだった。
- 今週(19号)のリリエンタールにて、スーパーうちゅうねこ祭り開催のお知らせ。