らんだむダンジョンその11―クリアー(一応の)!!
「とりあえず」クリアのらんだむダンジョンです。
そういう訳で今回は、ネタバレ注意です。
・カナヅチ妖精に爆弾作りを頼んだその夜、
呼び出しを受けたアリサ(冒険者ギルドのお姉さん)に会いに行くと、
「アジ・ダカーハ復活を放置しない?」と提案されます。
どうもアリアは神様に使わされて
、神の信仰を集めやすいよう魔王サイドを復活させるように働いていたみたいです。
ブロ村で封印石を砕いたのも彼女の仕業。
もちろんアナンタは提案を却下。アリサとのタイマン戦闘となります。
アリサはたまに使ってくる技が強力なので、
<無限の再生>を多用し、HPを回復しつつ戦います。
数ターン経過すると、アリサが6連続攻撃を使ってきますが、これを耐えればイベント発生。
経験不足のアリサの技をアナンタが完全に見切り、以降オートで戦い、撃破。
正直回復のタイミングが悪かったら危ないところもありましたが、なんとかなりました。
これであとはアジダを倒すのみですね。
・アジ・ダハーカとの最終決戦です。
初見はとりあえずアナンタに「砕鱗アンスウェラー」を装備させての正面勝負です。
1・2形態はそれほどキツい攻撃はしてこず、
またアイの<クリスタルブレイドⅠ>でたまに寝るので、それほど苦戦しません。
しかし最終形態でシズナが混乱し、「クイーンズヘル」の即死効果でアイが死亡。
それが原因でバタバタと死人が出て、回復が追い付かず、全滅。
うーん、混乱恐るべし。
というか、クイーンズヘルに即死効果付いてるのにここで気付きました。
ここまで来るとザコもなかなか即死で死んでくれないので、あまり実用性無いんですよね…。
・なんとかなりそうな気はするので再戦。
ダハーカの主な攻撃属性は炎、
バステは混乱と睡眠なので、その対策はバッチリ固め、
今度は「砕鱗アンスウェラー」をアイにも装備させます。
補助もバッチリかければ、アナンタの<真・竜王の拳>で1万越え、
アイも<クリスタルブレイドⅠ>で7000程のダメージが出るので、火力としてはなかなか良い感じです。
最終形態も、回復は忙しくなるものの、ヤバいダメージは喰らわないので、
MP回復アイテムを使えばなんとか撃破できます。
早速帰還…と思いましたが、何故か帰還の羽が使えない模様。
…これはどう考えてももう一波乱ありますね。
念のため、軽くMPを回復させて来た道を戻ると、
復活してきたダハーカが早くもリベンジマッチにやってきました!!
ここで最終決戦です。
・暴走アジ・ダハーカとの戦闘。
行動はそこまで変わらず、最終形態と異なり1回行動なので、そこまでヤバいダメージは喰らいません。
とはいえなんか短期決戦でかからなければいけないみたいな空気なので、
油断せず<真・竜王の拳>他連発で速攻決着を狙います。
先の戦いでアイスクリームが切れていたのが惜しいところですが…。
ターンが進むと勝ち誇ったような笑みを浮かべてくるので、
すわ時間切れかと思いましたが、直後のベネットの一撃で撃破。
しかし最後に放たれたブレスがアナンタを包み…。
それから場面はレイチェルとカナヅチ妖精の会話シーンへと移ります。
花を持ってきたレイチェル。
まだあれから2日なのに到底受け入れられないという妖精。
認めてあげないと皆が可哀想だと言うレイチェル。
そう、あの時最後に放たれたブレスはアナンタを直撃し―その傷は2日で完治したみたいです。ズゴー。
ともあれ、全快したアナンタたちを迎え、村ではお祭りが開かれました。
復活したアジ・ダハーカは再び倒され、ひとまず人類の脅威は去り、めでたしめでたし。
…とまあ、ここでとりあえずエンディングなんですが、
ここから裏ダンジョンがあるようなので、まだまだ続く様子です。
とはいえ、ぼちぼちメガテン4が発売されるので、
キリが良いここで一旦プレイ日記を畳み、落ち着いたら裏ダンジョンを再開しようかと思います。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルをちょこちょこやってます。
- らんだむダンジョンその11―クリアー(一応の)!!
- らんだむダンジョンその10―ツンデレVSツンデレ。